なぜTOEIC講師が頻出単語2000を無料で配るのか?

ダジャレを邪道だと思うすべての人へ

accompany;同行する
>あっ、甲板に、同行しよう
>船旅行中に友人が甲板にいくというので、あ、じゃあ僕も一緒に同行するよと。
>ac=to=の方へ向って
>company;会社、交際
>ac+company;交際する場所へ向かう、同行する
>A accompany B;目下Aが目上Bに同行する
>Many of his men accompanied the president.
>accompaniment;同行すること、付属物、伴奏

 

owe;に借りがある
>大きな借りが君にある
>owe A to B;AはBのおかげだ
>I owe my success to you.
>owing to;が原因で(前置詞)

 

wound;けがをさせる、けが
>wind-wound-wound(巻くの過去形と混同しないように)
>運動会で怪我をさせる
>He was wounded on the back;彼は背中に怪我をした

 

relate;関係づける、詳しく話す、関係がある
>リレーとの関係詳しく話せ
>先生が廊下を入っている生徒に向かって「リレーとの関係を詳しく話せ!」
>relate A to B;AをBと関係づける
>relation;関係
>relationship;(抽象的)関係
>relative;関係のある、比較上の、相対的な
>relative;親類
>relatively;比較的、相対的に

 

rend;引き裂く
>rend-rent-rent
>フレンドの仲を引き裂く
>rent;裂け目

 

adapt;適合させる
>アダプターとは電源の出力を調節して、器具Aの性能に適合させる装置のこと
>ad=to=の方へ向って
>apt;適切な、〜しがちな
>ad+apt;適切な方向へ向かう、適合させる
>adaptation;適合、改作、脚色
>小説を映画の場面に適合するように改作すること=脚色

 

convey;運ぶ
>今夜ベイまで運ぶぞ荷物
>ベルトコンベアーconveyerとは工場内の部品を運ぶ装置のこと
>conveyance;運ぶこと

 

greet;あいさつをする
>グリーンの扉をあげて、あいさつをし
>greeting;あいさつ